2007年03月26日

やはり野におけ・・・

 

   by baba

  by didi

花壇で咲き誇る花々も癒されますが、人知れずひっそりと咲く野の草花も忘れないで。


この記事へのトラックバックURL

http://jijibaba.mediacat-blog.jp/t5359
この記事へのコメント
野の花大好きですよ♪
左上とその下のはわからないですが、他は中学に習いました。
右上が「おおいぬのふぐり」そのしたが。これは「カラスのエンドウ」かな?
あとは「たんぽぽ」と刃先が四角だから「ヒメオドリコソウ」ですね♪
懐かしいな~。
Posted by ちょこレピ at 2007年03月28日 13:28
ぢぢも、花壇の花もいいのですが、野に楚々と咲く草花は特に好きです。

左上とその下は同じじゃないかな? 名は、知りません。
一緒に歩いていても撮るものが違うんですよ。

オオイヌノフグリなんて名をつけられて気の毒そ~う。
右下は、春の七草の「ホトケノザ」と似ていますよね。
Posted by ぢぢばば at 2007年03月28日 14:19
なろほど!同じだったんですね!
これは、もしかして、小鳥が大好きな「はこべら」ではないでしょうか?
子供の頃、飼っていたインコによく摘んで行きました♪

そうそう、ヒメオドリコソウは「ホトケノザ」ににてますよね~。
葉っぱが違うんですよ~。
これ、テストに出ました!

そう・・・確かにオオイヌノフグリって凄い名前ですよね・・・こんな可愛いお花なのに。
以前、友人に何で?と聞かれ調べたことがあります。
元々「イヌノフグリ」って名前の植物があったそうでその種の実が犬のソレに似ていたらしいのです。
その大きいバージョンなのでオオイヌノ・・・らしいですよ!
もう~この話をしたくてウズウズしてました(*^^*)
きゃきゃ!←恥らう歳でもなかろうに・・・。
Posted by ちょこレピ at 2007年03月28日 16:07
撮影場所が違っていたため、同じだって分からなかったもようです。

七草の「ハコベ(ラ)」ですか。 なるほど、そういわれれば・・・
ハコベにも、コハコベとか、ミドリハコベとか、ウシハコベとか、あるのですよね。 コハコベとミドリハコベをあわせてハコベ(繁縷)というようです。    イカン! イカン ! シャカニ セッポウタ !

そういえば、島崎藤村の「小諸なる古城のほとり」 に出てきますよね。
小諸なる古城のほとり 雲白く遊子悲しむ 緑なす繁縷は萌えず 若草も藉くによしなし
Posted by ぢぢばば at 2007年03月28日 18:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい