2009年05月04日

初めての浅草 4


  仁王門(正式には「宝蔵門」というのかな?)をくぐって中に入ると、正面は本道・・・あれっ?覆いをかぶっている。ということは、修理中。何でまた私はあちこちの寺の修理中にぶつかるの?
 ということで、本道の姿を見ることができなかったよ。

 先週の木曜日あたりから体調を崩していたので、その部分に手ですくった煙をなでつける。つい手に、もう少し頭がぼけないようにと、白くなった頭にも。。 その甲斐あってか、体調は、それなりに戻り夜の同期会でも気持ちよく飲食ができた。そして、友人との会話も、それなりに記憶がいろいろ出てきて話すこともできた。感謝感謝。

 さて、本堂に向かう。本当に修復中は残念。覆いのせいだろうか、本堂の中は暗くて。それに人がごった返していて手を合わせるのも大変。
 

ここの観音さん、ものすごく身の丈が小さいということで、どこにいてはるか分かりません。とにかく明るいところのどかやろうと手を合わせて。(ここは「南無阿弥陀仏」やおまへんで」

 天井を見たら天井画。真上に天女さんがいている。
 この天女さんは美人です。それにスタイルもまあまあ結構です。時折太めの天女さんがいて、落ちてくるのと違うかぁというのがありますが。。。この天女さんは、落ちてはこんでしょう。

 本尊の左におみくじを引くところがある。
 そういえば最近のおみくじなんて引いてないなぁと、久しぶりに挑戦。
 ん? 私の右側で数人の若いきれいな女性が私の仕草をじっと見つめている。そして仕草の一つ一つを指さして、覚えるような仕草。
 引いたおみくじは、なんとなんと「96の大吉」。3で割れるから、もっともトッと大吉だ(これは内輪のはなし)

 さっきの美人たちがそのおみくじをののぞき込む。どうも彼女らの雰囲気、日本人ではない。にてはいるけど、違う。China?」と声を掛けたら一斉に、うなずく。「台湾」といったら、一斉に手を横に振った。そしてちょっといやな顔を。いい旅をといって、私は別れた。

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
こんばんは。
おみくじって3で割れるともっといい
大吉とは・・・・ひとつ勉強になりました
Posted by 花 at 2009年05月04日 20:17
誤解ですぅ。
一般的な話ではありません。

私の大学の恩師のパチンコ哲学です。
3で割れる台はよく出るぅ が正解です。
Posted by 生田生田 at 2009年05月04日 20:48
大吉をなかなかひけない私です。いつも中吉です。
一度は引きたいです。
Posted by みりん at 2009年05月05日 08:49
昔、『大凶』を引いたことあるよ
それから、もう完全に、もてなくなった
今年はもてるかなぁ?
といいつつ、いまさらもてても。
Posted by 生田 at 2009年05月05日 09:14
 

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 16人
QRコード
QRCODE