2010年09月04日

暑さを逃れて温泉に


茶臼山高原に入る有料道路の入口にある道の駅で見つけたヒマワリ



 今日は予報では名古屋は38度になるという話だったので、逃げ出すことに決めた。どこがいいかといえば少しでも涼しいところがいいだろうと、標高の高いところを目指して車を走らせた。
 全く雲が目に入らない青空の下、車はグリーンロードを終点まで行って、左に折れて153号線を一路松本に向けて走る。といっても松本まで走るなんて考えていない。愛知県の中で済ませるつもりだから『稲武』まで。紙や白の渋滞を嫌って日進の愛知学院大学前を通ったのだけど、毛こう混んでたのかも。もっとも家を出たのが11時を回っていたから先に竹の山で昼飯をとって。
 グリーン泥は結構空いていたけど。。。。 最後の出口から153に入るところで捕まった。前にトラックがいてエンヤコラ、ちんたら。今日はこのちんたらにどれだけ先を阻止されたことか。その最初がこのトラック。
 猿投の町までこのトラックにさえぎられてなかなか思うように勧めなかったが、猿投の街を迂回する新しい道路のところでトラックは旧道に入ったおかげで、チンタラを避けられるようになったと思ったとたんに、新道と旧道が合流するところの工事につかまってしまった。土曜日に工事をするとは。。。
 この先は、いつもの153。慣れた道なのですいすいと行きたいが、どうしても先頭に陳タラがいる。制限を割って走るのは勘弁してよ。。。チンタラのおかげで伊勢が見トンネルもゆっくりと長いトンネルを走ることができたし。。。(厭味)
 
 まぁ、何とか無事に目的のドングリの湯に到着。もう1時45分だったよぉ。


 600円の入湯料を払って中に入って。いつも自分にの家のおふろは10分くらいしか入っていないのに、なんと45分もはいっていたのだ。泡の出るところに2回、どくだみの薬湯に2回、頭洗って体洗って、のぼせを覚ますこと3回。
 汗もいっぱいかいていらないものが出て行ったようだし、、おかげで疲れはとれたよぉ。。。。。。。

 外に出て、ドングリ広場=道の駅でいろいろ物色、ついでにちょっと離れた隣の土産物処にも顔を出して物色。試食もしたけど口に合うものでなくてなぁ。。。。なんでだろう?塩っ気が足りないんだよな。大体山の中の喪のって塩っ気が多いのに、どうしたというのだ?で、結局買ったのはゆずのジャムだけ。

 そうそう、広場の中のベンチに腰をおろしているとき、吹く風がひんやりしていた。やはり高いところは違うよなぁ なんて思いながら。

 さて、帰り道をどうしようか?来た道を帰るのも面白くないなぁ、と。10年前、忘れもしないあの東海豪雨の前日にもう一つ奥の「ひまわりの湯」からの帰りに走った国道257号線を通って設楽、豊川経由で帰ろうと、ドングリ広場から153を左折した。
 稲武の交差点を右に折れて257号線に入って、のんびりとした道を南下し始めた。この道を走るのはこれで4回目かな?最初に来た時は、愛知県の設楽事務所に仕事で、2回目は茶うすや高校源にキャンプに来た時、そして10年前。大体道は覚えている。そんなにややこしいところはない道だ。

 稲武を左折してから少し走ると、茶臼山高原道路に入る入口があるが、この交差点の西側に道の駅「アグリステーションなぐら」がある。ここも10年前に立ち寄っているが、その時と今回もなに変わっていないように思ったが、違うところは客の数が増えている。前は閑散としていたが…
 そして、外には夏の名残のヒマワリが。(冒頭の写真) ひまわり出す木の私は、一寸御祖来たのが残念。写真でおわかりの通り、もう旬を過ぎてしまっているから芝ている。真っ盛りのころだったらこの大輪は立派ではなかったかと思えて。

 ここから南下。ヒタスラ一本道と思ってもいいくらい。設楽の役場のあるところまで来て、25年くらい前を懐かしく思い出して。。。。。
 と、ここまではスムーズに来たのだが、長い下りにさしかかったら、なんだなんだ???ものすごくチンタラ走る軽自動車がいるではないか。とにかくチンタラ、制限を10キロも割ってチンタラ。しかもカーブになると必ずブレーキを踏む。下り坂にさしかかるとブレークを踏む。私とその車の前に赤い車がいるが、その運転手もイライラしているようで、窓から手を出してドアをたたいたりしている。
 どこまでチンタラしたら気が済むのか。大体遅くは知りたいのなら、他の車を先に通すように時折脇によればいいのだが、それは絶対にしない。前の赤い車は、途中で直線を見つけて追い越したが、これは追い越し禁止区間でしたよぉ。そんな危ないことをさせるなよ。
 
 赤い車がいなくなって私が後ろに着いたのだが、一考に陳タラは改善されない。パッシングしてやると少しスピードを上げるがすぐにまたチンタラになる。追い越し禁止区間でなくなたので追い越しをしようとしたら、今度はスピードを上げてそれを阻止するという悪質。

 とうとう、新城の市街に入る道との別れ道まで来てしまったら、もうチンタラついていく気にもなれないので、ここで新城の市街に向けて道を変えた。
 横に並んだからどんな奴かと見たら、想像とまったく違って、若い男だった。

 チンタラ走る尾が安全とは言い切れないのだ問うことを覚えておいてほしい。車の全体の流れに沿って走らないと、変なところでブレーキを踏まれると、後続の車が連続で追突という危険性さえあるということ。確かに法令的には問題ないというだろうが、事故発生の危険はスピードが速いというだけではないということだ。遅いのなら道を譲るという心を持ってほしいもの。

 **
 チンタラ走る車のお尻を追いかけているとき、車の窓は開け放してましたよ。十分に暑くはなかったから。ひんやりした風が気持ちよかったなぁ。
 でもねぇ。新城の街の中から国道151号線に入った時は、もう外科医です。蒸し暑くて、それに排気ガスで苦しくて、エアコン入れたぁ。。

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
いいなぁ。温泉。
それにしても写真のひまわりがぐったりしすぎです。暑さにやられたのか!?
Posted by みりん at 2010年09月04日 22:59
ひまわりは、もう旬を過ぎてますよ。
後は種を食べる。。。。
種ほしかったなぁ。。。我が家に植えたかった。
来年は買ってきて植えてみようかな?
Posted by 生田 at 2010年09月04日 23:01
 

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE