2012年12月15日

京都の秋 その16 法界寺・誕生院


 法界寺は、とにかく毎年何回か来る、最低年1回、多いとは3回目ている。来たことがないのは冬だけだなぁ。冬の京都は寒いからあまり来ることがないこともある。一度は冬に来なくてはとは思っているものの。。。

 この日は到着したのが11時を少し過ぎたところ。だいたい法界寺に来る時間はこんな時が多い。観光寺ではないので、参拝者もまばらで、この時間はほとんどいない。だから私が来るといつも扉を開いて本堂に入れてもらうのだが、この日も坊守さんに扉を開けてもらった。
 
 本来なら、誰かが説明をされるのだけど、毎年来ているし、顔なじみになっていることからか、綿日が説明を改めて受けることは、他の参拝者がいない限りほとんどない。それだけもう信用されているかなとも思うけど、陰には堂内にカメラがあるからそれでご覧になっているのかもしれない。

 妹に、ここの阿弥陀佐如来が私が一番好きな仏様だと話をし、初めて会った時からのことなども話をした。そして私の生まれた時からの環境がそうしているのかもしれないなんてことも。。。
 妹は、興味を持ったのか堂内をぐるっと回って、そしてゆっくりを阿弥陀さんを見ていた。

 本堂を出て、薬師堂に。本当は、ここ寺はもとは天台宗だったので、薬師如来がご本尊なんだろうと思う。しかし今は真言宗なので、どうかなぁ?
 この薬師さんは「乳薬師」として知られている。つまりは出産に絡むご利益でもあるし、出産後に母乳の出がよくなることを祈願するらしい。その話を聞いた妹は、来年に妹の息子=私の甥の嫁さんが出産するので、祈願をしお守りを求めてきたようだ。

 この寺の紅葉もやはり1週間くらい遅かったかなぁ?しかし、この寺の池には今はハスが植えられているので、そのハスが枯れて浄土の姿にはこの季節は不向きだねぇ。昔はハスがなくススキだったので、紅葉とのコントラストでそれはそれはきれいな景色をしていたものをショットしたことがある。



 法界寺を出て、車を駐車賞に預けたままこの先の誕生院に向かう。毎度書くけど、ここの誕生院はウソで固められた宗教施設だということ。だいたいが親鸞がここで生まれたかどうかを証明する公文書はない、それに馬r他といわれているのは法界寺であって誕生院ではない。この誕生院の手前、法解除の隣に保育園があってそこには「親鸞聖人産湯の井戸」なるものがあるが、そんなもの誰が見つけたんだよぉ。。ここで生まれたかどうかも分からんのに産湯の井戸とはねぇ。すべて管轄は西本願寺です。

 誕生院へ行くのは、何もそこにある仏様に手を合わせに行くのではなく、お堂の横の紅葉がきれいだkら妹を連れて行くのだ。妹がいなくても、紅葉(春は桜)見に行くけどねぇ。


まだ見る価値のある紅葉でした。



この写真、どこでとったのかわからない。
ひょっとしたら、誕生院から法界寺に戻って
トイレを拝借た後に、法界寺の池でとったのかもしれない


 さて、これで法界寺と誕生院の参拝は終了。この近くでもう一つ紅葉の名所がある。醍醐寺と思われるかもしれないが、私はそれよりも勧修寺が好きなので、妹を連れて行きます。
 
 車を出して、帰り道を。しかし、もうお昼の時間なので、毎度のごとく「高波」で食事をすることにした。昨年は2回法界寺を訪れているがいずれも水曜日だったので、高波は定休日で、ご主人や女将さんの顔を見ることができなかった。その罪滅ぼしも兼ねて。。。


*****************************************************
2012年 京都紅葉 二泊三日の旅
1日目
その1 出発  ■ その2 土山SA ■ 番外 新名神の霧
その3 三井寺到着 ■ その4 三井寺1 ■ 三井寺2
その6 三井寺3 ■ その7 比叡山へ ■ その8 延暦寺 1
その9 延暦寺2 おめん ■ その10 詩仙堂
その11 修学院・赤山明神 ■ 番外 その2
2日目
その12 大原三千院 1 ■ その13 大原三千院 2
その14 大原三千院 3 ■ その15  三千院から法界寺に
その16 法界寺・誕生院 ■ その17 小野・勧修寺
その18 伏見・寺田屋
3日目
その19 嵯峨野1 ■ その20 嵯峨野2 ■ その21 嵯峨野3
その22 祇王寺 ■ その23 二尊院
その24 帰路・嵯峨野~栗東 ■ その25 帰路・1号線・あいの土山
最終回 帰路・関宿・帰宅

この記事へのトラックバックURL

 

  
2015大津・京都の旅
1泊2日のドライブ旅行
2015北海道・道東の旅
1週間870kmのドライブ旅行
大学OB会と
50年ぶりの鎌倉
OB会の後に鎌倉と横浜に行ってきました
15年年頭 広島宿泊の旅
鞆の浦、竹原、宮島に行きました
14年秋 京都宿泊の旅
久しぶりに新幹線に乗りましたが・・・
13年秋 京都ドライブ旅
京都の紅葉の名所・毘沙門堂に行きました
12年秋 室生寺ドライブ旅
すてきな観音様と再会です
室生寺五重塔
12年秋 京都ドライブ旅
1年ぶりの京都です
三千院
10年秋 平泉ドライブ旅
4泊5日 2000キロの一人旅です
平泉・わんこそば
   
10年夏 室生寺 日帰り旅
素晴らしい観音さんに出会いました
室生寺・五重塔
10年初夏 宇治・長岡 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに黄檗山満福寺・六地蔵・法界寺谷寺・長岡天神
布袋さん
09年秋京都 日帰り旅
09年11月26日久しぶりに 紅葉がきれいな京都
南禅寺の紅葉
08年秋京都 日帰り旅
08年11月25日貧乏・一人・日帰り旅の記録です。
鳳凰堂を望む
観光シーズン 京都の歩き方
京都市・地下鉄 東西線沿線
09年浅草と川越
浅草観音
07年信州の旅
上田城内
アクセスカウンタ
プロフィール
生田
生田
 トップの写真は、我が家の庭で、鳥達につつかれ実もなくなり枯れ果てた柿の枝です。人生も同じで、仕事仕事で突き回されてここまで来て、落ち着いたら、だんだん枯れていくんだという思いです。  
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 16人
QRコード
QRCODE