2009年03月27日

YEBISU シルクヱビス


今日天気は、
雨もぱらつく曇模様。曇り雨
そして、とても寒い一日でもありました。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?

っというわけで、先日、
限定醸造のYEBISビール
シルクヱビス」をwifeと楽しみました。名古屋嬢ビール



自家製ビールを醸造し始めてからは、
外食時に飲む以外、
市販のビールは飲むことはありませんでしたが、
"限定醸造"、"シルク"という響きに誘われました。顔1

グラスに注ぐと、
まるで絹の様なきめ細かな泡が立ち、
喉越しもそのままで、
小麦の香りも楽しめました。顔5

仕上がりの良いビールで、
とても美味しく、
限定醸造とは、残念な逸品です。顔15


この記事へのトラックバックURL

http://bigsexy.mediacat-blog.jp/t34012
この記事へのコメント
昨日は久しぶりに親兄弟集まってお酒を飲む機会に恵まれました。
発泡酒、ビール、そしてこのシルク恵比寿と一通り揃っていましたが、
麦の香りはこのエビスがダントツで美味しかったです♪
でもやっぱりパパさんのビールが旨っ!

私も自家製ビールが出来たら飲ませて感動させたいと思いますよ。
Posted by まっく at 2009年03月28日 20:55
まっくさん、
そうでしたか!
昨日、Blogの記事更新が無かったので、
どうしたのかなぁ.....と思っていましたが、家族パーティーでしたか。
シルクヱビス飲まれたのですね。
何とも言えない小麦の香りが良いですね。
パパの自家製ビールには、ホップを添加していませんから、
そうすれば、もっともっと美味しくなると思います。
まっくさんも自家製ビール、楽しんで下さいね♪(^_=)
Posted by bigsexybigsexy at 2009年03月28日 23:03
はじめまして、長野県在住のyupon(ゆうぽん)ともうします。
ブログ拝読しております。
じつは私も18年近く前のB’sの缶詰ビールキットで作ったことがありまして、そのときは大しておいしくないのでそれ以来ビールは造っていませんでしたが、今年久しぶりにビールを手作りしてみようと思い立ち、管理人さんの作っている銘柄のキットで試したところ。おいしい!
はまっています。

はまりついでに、いまは自分で栽培した大麦から麦芽を作っての醸造にチャレンジ中。2-3日中に瓶詰めする予定でおります。(京一次発酵終了直前を本日試飲しました。6%くらいの濃度のブラウンエールっぽくなる予定)

これから、このブログにもコメントいれていきますので、これからも記事を更新していろんな手作りビールネタを紹介してくださいね。
Posted by yupon at 2009年04月06日 20:44
yuponさん、
はじめまして!初コメント有り難うございます♪
18年近く前にビール作りに挑戦されているとは、
自家製ビール作りの大先輩ですね!
是非、ご指導頂ければと思います。
また、パパの記事を参考にされ、美味しいビールが完成とは、光栄でございます。
「はなっています。」、このお言葉で全てが伝わってきます♪(^_^)

流石、大先輩!そして、驚きです!!
自家栽培大麦から作った麦芽を浸かっての醸造、
当に、究極の自家製ビールですね!
羨ましいです♪
実は、パパも同じことを考えましたが、
我が家の畑事情は、プランターが主で、
花壇には、ブルーベリーが植えてあるので、スペースがありません。(+_+)

ビール作り関連ネタとして、
ビール発酵完了後の沈殿酵母を用い、バンズを焼いています。
"ダッチオーブン料理"カテゴリーに、
「ラガーイーストバンズ」と「エールイーストバンズ」の記事があります。
強力粉とビールを含む酵母の割合に苦労していますが、
上手く作れるレシピを試行錯誤中です。(^_^;)

こちらこそ、宜しくお願い致します。
自家製ビールのご指導も併せてお願い致します。m(__)m
Posted by bigsexybigsexy at 2009年04月07日 12:40
大麦の種まきから始まったビールつくりは昨日初試飲でしました。
(タネまきから考えると1年半かかっています。)
第一印象、麦芽の味が濃い!
アルコールは結局5%程度になったとおもうのですが、
麦芽の味の濃さにびっくりです。飲む「パン」という感じ。
マイルド・ブラウンエイル という感じのしあがりかな。
2次醗酵の糖分(ハチミツ)が少し弱めで、炭酸も弱め
もうちょっとアロマホップをきかせてもよかったか?
でも「まったりビール」に満足です。

今回の仕込みには南信州遠山郷の「観音霊水」という平成の名水100選の水を使用しました。日本一の超硬水(エビアンなみの硬度)。

次回は自家栽培「ソバ粉」をブレンドした
「ソヴァイツェン」にチャレンジしてみます。
水は北アルプスの水を使います。

酵母のおりを使ったパンつくりはかみさんの担当。
「ホシノ天然酵母」を使ったパンつくりを20年近くやり続けているベテランなので、なかなか結構なパンが焼けております。
皮がパリッと硬くて、フランスパン風。
粉は国内産中力粉。ガスオーブン使用。
Posted by yupon at 2009年04月14日 04:09
yuponさん、
流石、素晴らしい作品を仕上げられますね!
種蒔きから始めた大麦を一年半かけて育て上げ、
それを使っての自家製ビールは、当に究極のビールですね♪
絶対的な旨さ、想像するだけで、身体が反応します!(^^ゞ
蜂蜜をプライミングシュガーに使われているのですか!?
それも凄いです!
それだけの拘りがあるビール、
飲むパンという表現からも、伝わってきます。

やはり、水にも拘りを持たれているのですね。
そちらは、自家製ビール醸造には、もってこいの環境ですね。
う〜ん、味わってみたいです!(^_^)

其方は蕎麦が有名ですから、蕎麦ビールも美味しそうですね。
でも、蕎麦アレルギーのパパには、無理かもです。(@_@)

奥様は、天然酵母パン作りですか!素晴らしいですね♪
パパも、残った酵母でパンを焼いています。
あの香りがたまりませんよね♪
強力粉中心で焼いていますが、中力粉でもやってみますね。
我が家も、コンベックやダッチオーブンでパンを焼きます。
素敵なお二人で、お店を開いたら良いかも知れませんね!
その時は、是非、伺わせて頂きたいと思います。(^_^)b
Posted by bigsexybigsexy at 2009年04月14日 11:24
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません
上の画像に書かれている文字を入力して下さい