STARCATブログ

表示順: 画像: 表示数: [検索ヘルプ]

フォトラバテーマ

なごや百景 テーマ:なごや百景
名古屋(周辺を含む)の名所、隠れたスポット、おススメの風景など紹介してください。 名古屋らしい風景、名古屋なのに名古屋らしくない風景、珍しい風景など。
トラックバック数:131
テーマ開設者:もうやあこブログ


▼ トラックバックURLは下記からコピーしてご使用ください。
RSS1.0 RSS2.0

トラックバック一覧

スライダー

表示切替: 新着画像順人気画像順新着記事順人気記事順

(131件中 91~100件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次のページ

  • 今日の一日の終わり
    今日の一日の終わり [ AIRLINE ]
    暑い日が続きます。今日も゙無事、一日が終わりました!焦点距離10mmフィッシュアイ F6.3 1/400秒 ISO100帰宅途中ほっと一息・・・今回サムネイルは無しです          (黒川付近)...続きを読む
    日時: 2007-05-25 05:14:59

  • モリコロパーク
    モリコロパーク [ もうやあこブログ ]
    市民ランナーのある記録の景虎さんのお薦めのモリコロパークへ行ってみた。         参照  モリコロパーク  モリコロパークの日本庭園  サツキとメイの家西口駐車場はガラガラ。 それもそのはず今日は施設はすべて休業で...続きを読む
    日時: 2007-05-29 20:20:00

  • 国宝のある寺
    国宝のある寺 [ 天使の囁き ]
           北野山真福寺 宝生院 真言宗   (俗称)大須観音 当寺は尾張国、長岡庄、大須郷(今の羽島市大須)に元享四年(1324)後醍醐天皇により北野天満宮として造営された。 そして当寺の開創に能信上人があたり、摂州四天...続きを読む
    日時: 2007-06-28 17:16:18

  • 藤の季節
    藤の季節 [ 市民ランナーのある記録 ]
    名城公園の藤の回廊が見ごろになったと聞いて行ってきました。まだ 房の先のほうは開花していませんでしたが回廊の下を歩いていると甘い藤の香りが楽しめます。九尺藤でも もさほど大きな房をつけず藤の名所の藤と比べると まだまだ若...続きを読む
    日時: 2007-04-28 10:00:00

  • 名古屋三名水
    名古屋三名水 [ 天使の囁き ]
         清 寿 院 の 柳 下 水      (中区門前町) 尾張名古屋の三名水は、中区蒲焼町の風呂屋扇湯の井、東区清水の亀尾水と、此処清寿院である。なお現存するのは此処のみである。 清寿院は、富士権現勧請以来の、修験...続きを読む
    日時: 2007-07-04 19:22:12

  • 夏の風物祭だった
    夏の風物祭だった [ 天使の囁き ]
       那 古 野 神 社 延喜十一年(911)に創建され、昔は天王社又は亀尾天王社ともいい、城内の三の丸に鎮座された社である。 天文元年(1532)那古野合戦の際に、兵火にあって焼け、同八年織田信秀により再建された。その後秀吉...続きを読む
    日時: 2007-07-02 10:24:23

  • 将門の首??
    将門の首?? [ 龍の戯言 ]
    社宮司(しゃぐじ)社祭神は高皇産霊命(たかみむすびのみこと)です。「尾張徇行記」には猿田産命を祀るとありますが、「熱田旧跡記」や「熱田之記」には将門の首を祀る三狐神(しゃぐじ)社とも書かれているそうです。いずれも熱田神宮...続きを読む
    日時: 2007-05-25 10:40:28

  • 旧街道2 善光寺街道
    旧街道2 善光寺街道 [ もうやあこブログ ]
    善光寺街道名古屋城下の「札の辻」(中区)を出て東北に進み、大曽根から川を越えて勝川へ。 勝川から坂下を通って内津峠を超えて多治見へ。 その先は土岐川を何度か渡って釜戸を過ぎ、槇が根追分で中仙道に合流する約54キロの街道だっ...続きを読む
    日時: 2007-06-08 20:20:01

  • 太子が住む寺。
    太子が住む寺。 [ 龍の戯言 ]
    聖徳寺この「宮の宿」周辺はお寺も多い。この地の魚夫助太夫が海辺で獲ったという、弘法大師作の聖徳太子立像を太子堂を建てて安置したと言われています。歴史について創建ーーーー永禄七年得然了益による。宗派ーーーー浄土宗西山禅林寺...続きを読む
    日時: 2007-05-27 09:26:45

  • 見晴台遺跡
    見晴台遺跡 [ AIRLINE ]
    見晴台考古資料館見晴台遺跡には、旧石器時代から現代に至る人類の暮らしの跡が残されています。資料の収集、調査研究、展示を行う遺跡博物館としての機能と、市内の埋蔵文化財の発掘調査を行う埋蔵文化財調査センターとしての機能を兼ね...続きを読む
    日時: 2007-05-27 08:51:04

(131件中 91~100件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次のページ

プラグイン

▼フォトラバプラグイン (JavaScriptコード)下記のソースをコピーしてご使用ください。

  • フォトラバプラグイン1
    ▼フォトラバプラグイン1 フォトラバの画像を一つだけ表示します▼
  • フォトラバプラグイン2
    ▼フォトラバプラグイン2 フォトラバの画像を複数表示します▼

    ヨコの列数: タテの列数:

    表示順:

カスタムプラグインに貼り付けると「なごや百景」にトラバされた写真が表示されます。

▲ページの先頭へ戻る