トラックバック一覧
表示切替: 新着画像順 | 人気画像順 | 新着記事順 | 人気記事順
(525件中 141~150件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 次のページ
-
- 静岡県 清水港・駿河湾 [ 熊太郎の旅と読書感想文 ]
-
静岡県 清水港・駿河湾この日は台風並みの強烈な北風が吹いていました。それでも、三保松原(みほのまつばら)の東海岸へ移ると防風林のおかげか、風は弱まります。清水港から駿河湾にかけては絶景でした。海の色は紺碧で、山陰(やまか...続きを読む
日時: 2010-01-09 14:19:32
-
- 長野県伊那郡阿智村月川温泉 花桃まつり [ 熊太郎の旅と映画と読書感想文 ]
-
長野県伊那郡阿智村月川温泉 花桃まつり忙中閑あり(ぼうちゅうかんあり)仕事の合間を縫って、花桃の群生を見学し、気晴らしをしました。いいお天気でよかった。あしたは、また仕事です。...続きを読む
日時: 2013-04-28 19:50:59
-
- 青森市 三内丸山遺跡 [ 進藤熊太郎の旅と読書感想文 ]
-
青森市 三内丸山遺跡(さんないまるやまいせき)飛行機の搭乗時刻まで間があったので、空港へ行く途中に立ち寄りました。午後4時前ですが、もう薄暗く閉館5時まで散歩しました。竪穴式住居を始めとして、復元された縄文時代の大規模な...続きを読む
日時: 2009-12-06 19:11:07
-
- 愛知県東海市大池公園 花しょうぶ [ 熊太郎の旅と読書感想文 ]
-
愛知県東海市大池公園 花しょうぶ知人に教えられて見学してきました。この日は快晴で、花しょうぶ見学には天気が良すぎました。薄曇りで、小雨のほうがいい。紫の花が妖しく(あやしく)輝くのです。晴天の下(もと)では、池のほとりに...続きを読む
日時: 2011-06-08 19:20:01
-
- 奈良県吉野山 [ 熊太郎の旅と映画と読書感想文 ]
-
奈良県吉野山5年ぶりに訪ねました。ときおり小雪が舞っていました。千本桜はただいま準備中でした。金峯山寺(きんぷせんじ)にある蔵王堂(ざおうどう)の屋根が美しい。寺は、夏に読んだ雨月物語(江戸時代後期の作品)にも登場します...続きを読む
日時: 2012-01-02 13:29:59
-
- 北海道の美しい湖 オンネトー [ 50歳からの旅人ルーム ]
-
北海道の美しい湖 オンネトー「オンネトー」というのは、この湖の名称です。がたがたの写真ですいません。私が今まで見た湖の中では、一番美しかった湖です。写真ではわかりませんが、まず、空が動いています。それはかなり早い変化で、...続きを読む
日時: 2008-06-30 21:42:14
-
- 九州自動車道 霧島、北熊本サービスエリア [ 熊太郎の旅と読書感想文 ]
-
九州自動車道 霧島、北熊本サービスエリア吉松パーキングエリアで休憩しました。見えているのは、霧島の韓国岳(からくにだけ、標高1700m)だと思うのです。高速道路をゆっくり走っているトラックがありました。わたし「牛を運んで...続きを読む
日時: 2009-12-23 10:18:47
-
- 鎌倉文学館 [ 50歳からの旅人ルーム ]
-
鎌倉文学館 以前訪れたときのものです。雑誌で読んだときには祝日休館と記載されていました。その日は祝日でしたが、休みでもいいか! と江ノ電「由比ヶ浜」駅で降りて、狭い道を車とすれ違いながらたどり着いたら開館していました。Ha...続きを読む
日時: 2008-06-29 11:57:18
-
- 秋篠寺 [ 50歳からの旅人ルーム ]
-
奈良 秋篠寺(あきしのでら) 近鉄大和西大寺(やまとさいだいじ)駅から路線バスで170円、3つ目のバス停でした。帰りは駅まで歩きました。昭和40年代がよみがえる町並みでした。狭い道とバスも小型で、まだ古きよき日本の風情が...続きを読む
日時: 2008-06-29 12:06:40
-
- 県営名古屋空港からセントレア中部国際空港へ [ 熊太郎の旅と読書感想文 ]
-
県営名古屋空港からセントレア中部国際空港へ6年ぶりに名古屋空港を訪ねてみました。お客さんの姿はほとんどなく、ひっそりとしていました。展望デッキもなく、1階に必要最小限のカウンターやみやげ物コーナー、食事場所と休憩コーナー...続きを読む
日時: 2010-03-15 20:39:54
(525件中 141~150件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 次のページ
プラグイン
▼フォトラバプラグイン (JavaScriptコード)下記のソースをコピーしてご使用ください。
-
▼フォトラバプラグイン1 フォトラバの画像を一つだけ表示します▼
-
▼フォトラバプラグイン2 フォトラバの画像を複数表示します▼
カスタムプラグインに貼り付けると「国内旅行」にトラバされた写真が表示されます。