トラックバック一覧
表示切替: 新着画像順 | 人気画像順 | 新着記事順 | 人気記事順
(525件中 71~80件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 次のページ
-
- 東照宮、二条城、徳川美術館(名古屋市東区) [ 50歳からの旅人ルーム ]
-
東照宮、二条城、徳川美術館(名古屋市東区) 週末に栃木県の日光市へ行ってきました。 20代のときに東照宮を訪れたときは、たいへん混雑する中を坂や階段を上って下りてきた記憶しかありません。また、寺社に興味がなく、有名な観光...続きを読む
日時: 2008-06-29 12:02:47
-
- 奈良秋篠寺(あきしのでら)に春近し [ 熊太郎の旅と読書感想文 ]
-
奈良秋篠寺(あきしのでら)前回訪れたのは、昨年の6月になります。午前中に人間ドックを終えて、そばにあったJR駅からびゅーんと京都へ飛び、近鉄さんで大和西大寺(さいだいじ)に着き、バスで秋篠寺まででした。道を覚えたので、今...続きを読む
日時: 2009-03-21 23:19:30
-
- 長野県 伊那市・高遠城址、駒ヶ根市・光前寺 [ 熊太郎の旅と読書感想文 ]
-
長野県 伊那市・高遠城址(じょうし)、駒ヶ根市・光前寺(こうぜんじ)さくらが咲くまであと2週間ぐらいです。つぼみがいっぱいついていました。城内は、開花にあわせて訪れる観光客対応の準備中でした。露店(ろてん)をつくったり、...続きを読む
日時: 2010-03-22 22:27:26
-
- 京都 相国寺(しょうこくじ) [ 旅と読書感想文 ]
-
京都 相国寺(しょうこくじ)あとさきになってしまいましたが、広島に行く前に京都で見学したお寺さんです。上の写真は石庭になります。この6月に日光東照宮で「鳴き龍」を見ました。天井に大きな龍の絵が描いてあって、拍子木(ひょう...続きを読む
日時: 2008-11-06 22:26:36
-
- 潮騒 [ 50歳からの旅人ルーム ]
-
潮騒 三島由紀夫 新潮文庫 職場の親睦旅行へ行ってきました。フェリーの甲板を歩いていると、海の上を歩いているような錯覚に陥ります。写真の島は神島で三島由紀夫氏作「潮騒」の舞台です。以前、三重県鳥羽市(とば)を訪れたときは...続きを読む
日時: 2008-06-29 12:13:52
-
- 長野県 妻籠宿(つまごじゅく) [ 熊太郎の旅と読書感想文 ]
-
長野県 妻籠宿(つまごじゅく)あっしは江戸時代旅人の幽霊でござる。今夜はこちらの宿場で一夜を過ごしやす。まずは神社でお参りをして、次に、お寺にもお参りをして、旅の無事を祈願いたしやす。街道には、聞きなれぬ言葉が飛びかって...続きを読む
日時: 2010-08-26 20:40:25
-
- 長野県阿智村信濃比叡 [ 熊太郎の旅と読書感想文 ]
-
長野県阿智村(あち)信濃比叡伝教大師(最澄)さまです。山をながめておられます。彼(か)の地に比叡山延暦寺があるのでしょう。お供(とも)の者たちです。これがわたくし。みなさん、ごきげんいかがですか。こちらでは、谷間から吹き...続きを読む
日時: 2011-10-23 03:38:39
-
- 三重県 伊勢志摩スカイライン [ 熊太郎の旅と読書感想文 ]
-
三重県 伊勢志摩スカイライン伊勢神宮(外宮げくう、内宮ないくう)の参拝を終えたあと伊勢志摩スカイラインに入って車を走らせました。大混雑していた伊勢神宮とは違って、車も人影も少なく閑散としていました。有料道路だからでしょう...続きを読む
日時: 2010-02-27 17:39:20
-
- 愛知県美浜町ナチュラル村 [ 熊太郎の旅と読書感想文 ]
-
愛知県美浜町ナチュラル村デートスポットだと感じました。いちじくです。...続きを読む
日時: 2011-10-02 07:09:10
-
- 列車での外国人ファミリー [ 50歳からの旅人ルーム ]
-
列車での外国人ファミリー 栃木県宇都宮駅で、とりめし弁当と山菜弁当を買って、日光線の車内で食べるつもりでした。下のホームへ降りていくと、横長シートだったので、他の乗客の手前、食べにくいなあ。 ドアはほんの少しのすき間を残...続きを読む
日時: 2008-06-29 12:01:06
(525件中 71~80件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 次のページ
プラグイン
▼フォトラバプラグイン (JavaScriptコード)下記のソースをコピーしてご使用ください。
-
▼フォトラバプラグイン1 フォトラバの画像を一つだけ表示します▼
-
▼フォトラバプラグイン2 フォトラバの画像を複数表示します▼
カスタムプラグインに貼り付けると「国内旅行」にトラバされた写真が表示されます。