トラックバック一覧
表示切替: 新着画像順 | 人気画像順 | 新着記事順 | 人気記事順
(525件中 251~260件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 次のページ
-
- 山口県岩国市錦帯橋 [ 熊太郎の旅と映画と読書感想文 ]
-
山口県岩国市錦帯橋(きんたいきょう)岩国市は広島県だと思っていました。おばかでした。この錦川をくだると岩国基地があって話題のオスプレイというヘリコプター飛行機が駐機している。子供たちにとっては、絶好の水遊びの場書です。駐...続きを読む
日時: 2012-08-27 21:35:46
-
- 東山動植物園 [ 熊太郎の旅と読書感想文 ]
-
東山動植物園久しぶりに園内を散歩しました。コンニチワ、きょうは、植木鉢ロボットのボクがご案内いたします。新緑の季節を迎えました。たけのこ、食べましたか?がらがらどんさん、こっちむいて!なあに? (タンチョウヅルさんです)...続きを読む
日時: 2011-04-17 17:29:57
-
- 東京 増上寺(ぞうじょうじ) [ 熊太郎の旅と映画と読書感想文 ]
-
東京 増上寺(ぞうじょうじ)山手線の「浜松町」駅で降りて、東京タワーを目指して一路西へと歩きました。境内の一部のような道路が珍しかった。ちょうど平日のお昼どきで、食事のお店やお弁当屋さんが、たくさんのサラリーマンでにぎわ...続きを読む
日時: 2014-03-04 21:00:25
-
- 名古屋城本丸御殿再建中 [ 熊太郎の旅と映画と読書感想文 ]
-
名古屋城本丸御殿再建中年に1回来るか来ないかですが、「名古屋城」です。再建中の本丸御殿を見学しました。障壁画には松の木とか、虎の親子などが描かれ、金箔(きんぱく)でぴかぴかです。静謐(せいひつ、静かで落ち着いた)な武士の...続きを読む
日時: 2013-07-29 18:28:58
-
- 福岡県飯塚市 旧伊藤伝右衛門邸 [ 熊太郎の旅と映画と読書感想文 ]
-
福岡県飯塚市 旧伊藤伝右衛門邸観光客の数が多くてびっくりしました。駐車場は入口が少しわかりにくかったけれど、わき道を通り過ぎて、後戻りしてわかりました。NHKの連続朝ドラマの内容は知りませんが、「白蓮れんれん」は読んだこ...続きを読む
日時: 2015-10-16 19:39:03
-
- 長野県 富士見台高原 [ 熊太郎の旅と映画と読書感想文 ]
-
長野県 富士見台高原2年前からこの景色を見たかった。ようやく念願かないました。でも、苦しかった。横方向の平坦な道だと思っていました。実際は、写真の左端方向にある上下、階段状のひたすら登る道から登ってきます。息が切れました...続きを読む
日時: 2013-11-10 13:46:31
-
- 愛知県 岡崎公園 [ 熊太郎の旅と映画と読書感想文 ]
-
愛知県 岡崎公園先日、仕事で岡崎市を訪れた折、敷地内のお店で食べた唐揚げ定食のおいしさが忘れられず、休日に車で再び同じお店を訪れました。普通の値段で、ボリュームがあって、おいしい。お城の隣に神社があって、そこは工事中です...続きを読む
日時: 2013-10-30 19:12:04
-
- 広島県尾道市 [ 熊太郎の旅と映画と読書感想文 ]
-
広島県尾道市最初に迎えてくれたのは「しまなみ海道」が始まるこの風景でした。橋の名称は「尾道大橋」です。このあと、山口県岩国市で「錦帯橋(きんたいきょう)」、同県下関市で「関門橋」を見ました。日本の国土は、水と緑に囲まれた...続きを読む
日時: 2012-08-25 20:37:40
-
- 韓国訪問の感想です。 [ 熊太郎の旅と映画と読書感想文 ]
-
韓国訪問の感想です。宗廟(チョンミョ)というところです。歴代王と王族の位牌が祭られています。朝鮮王朝は、1392年から日韓併合の1910年まで続きました。第一印象で京都大宮御所内にある紫宸殿(ししんでん)を思い浮かべまし...続きを読む
日時: 2019-09-26 06:19:31
-
- ゴールドコーストでの出来事 [ 熊太郎の旅と映画と読書感想文 ]
-
ゴールドコースト(オーストラリア)のスーパーにて日本人高齢者のグループ。おじいさんとおばあさんが3人ずつ。「焼肉、焼肉」「肉は買ったから、これでよし。」おじいさん「あと、焼肉のたれがあるといいんだがなー。無いよな、ここに...続きを読む
日時: 2012-09-24 22:12:47
(525件中 251~260件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 次のページ
プラグイン
▼フォトラバプラグイン (JavaScriptコード)下記のソースをコピーしてご使用ください。
-
▼フォトラバプラグイン1 フォトラバの画像を一つだけ表示します▼
-
▼フォトラバプラグイン2 フォトラバの画像を複数表示します▼
カスタムプラグインに貼り付けると「国内旅行」にトラバされた写真が表示されます。