トラックバック一覧
表示切替: 新着画像順 | 人気画像順 | 新着記事順 | 人気記事順
(525件中 201~210件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 次のページ
-
- 野に咲く花 [ 熊太郎の旅と読書感想文 ]
-
野に咲く花かれこれ10年ぐらい前、ひとつの願いがあって、気が狂ったように花を植えていた時期がある。近所の側溝横にある細長い土の部分にも花を並べて植え続けた。花は美しかった。だけど肝心の願いは、かなわなかった。人のこころは...続きを読む
日時: 2010-06-02 22:21:53
-
- 分県地図 大阪府、広島県、福岡県ほか 昭文社 [ 熊太郎の旅と映画と読書感想文 ]
-
分県地図 大阪府、兵庫県、岡山県、広島県、山口県、福岡県 昭文社久しぶりに地図を見ながら感想文をつくってみます。今日は24年6月20日です。今夏に愛知県から福岡県まで自家用車で往復するプランをつくっています。途中、宿泊して観...続きを読む
日時: 2012-08-21 11:20:22
-
- 京都市伏見区 醍醐寺 [ 熊太郎の旅と読書感想文 ]
-
京都市伏見区 醍醐寺(だいごじ)名古屋インターからのって、京都東インターでおりて、いつものように道を間違えて、山科駅南(やましなえきみなみ)の東西に走る狭い路地裏で、電信柱にぶつかるー!と叫びながら対向車とすれ違い、はら...続きを読む
日時: 2010-08-31 21:04:12
-
- トヨタ博物館 スモールカーなど [ 熊太郎の旅と読書感想文 ]
-
トヨタ博物館 スモールカーなど今回はスモールカー特集でした。先日、セカンドカーとして、中古の軽自動車を手に入れました。そんなことから興味をもちました。たくさん写真を撮りましたが、以降の写真は、自分で運転してみたいなとかデ...続きを読む
日時: 2010-03-28 19:33:39
-
- 雨の港 [ 熊太郎の旅と読書感想文 ]
-
雨の港雨男だとは思っていないけれど、おでかけのときは、4分6(しぶろく)ぐらいで、雨が降る。(6が雨)帆船(はんせん)に見立てたビルディングがあって、引退した南極船があって、水族館もあるけれど、この日もあいにくの雨だった...続きを読む
日時: 2010-02-13 22:43:11
-
- 岐阜県養老サービスエリア [ 熊太郎の旅と読書感想文 ]
-
岐阜県養老サービスエリアたまたま踊りを見ました。全国各地にあるどまつりという形式のもののようです。なんとか「連(れん)」というのがグループの固まりのようです。四国から来たそうです。連の名称なのか、曲名なのかは忘れましたが...続きを読む
日時: 2010-05-01 20:06:08
-
- 洗濯板状の海岸岩場 [ 熊太郎の旅と映画と読書感想文 ]
-
洗濯板状の海岸岩場日本各地に同形状の岩場がある。そんなことを考えながら撮影した1枚です。宮崎県「鬼の洗濯岩」高知県南海岸、19歳のときに見ましたが、名称を思い出すことができません。青森県、千畳敷、見たことはないけれど規模...続きを読む
日時: 2013-05-05 07:11:55
-
- JAF Mate ジャフメイト2010年12月号 [ 熊太郎の旅と読書感想文 ]
-
JAF Mate ジャフメイト2010年12月号 浜名湖サービスエリア 自宅に届くジャフメイトの内容が充実していたので感想を書くことにしました。 先日、ETCカードをセットせずに料金所に入る失態を演じてしまいました。自分ではセット...続きを読む
日時: 2010-12-25 11:20:42
-
- 七夕飾り [ 熊太郎の旅と読書感想文 ]
-
七夕飾り 竹には、竹の神さまが住んでいる。 枝がしなるほど重い願いを託されている。 やがて願い事はかない、 人は何を願ったかを忘れる。 神さまは、損な...続きを読む
日時: 2011-07-07 19:05:38
-
- 元旦 夜明け前 [ 熊太郎の旅と読書感想文 ]
-
元旦 夜明け前三日月と金星が縦にならんでいた。美しい。小学生の頃見上げていた星は、40年経った今もまばゆい。...続きを読む
日時: 2011-01-01 21:14:59
(525件中 201~210件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 次のページ
プラグイン
▼フォトラバプラグイン (JavaScriptコード)下記のソースをコピーしてご使用ください。
-
▼フォトラバプラグイン1 フォトラバの画像を一つだけ表示します▼
-
▼フォトラバプラグイン2 フォトラバの画像を複数表示します▼
カスタムプラグインに貼り付けると「国内旅行」にトラバされた写真が表示されます。