トラックバック一覧
表示切替: 新着画像順 | 人気画像順 | 新着記事順 | 人気記事順
(525件中 191~200件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 次のページ
-
- 青森県 奥入瀬渓流 [ 熊太郎の旅と読書感想文 ]
-
青森県 奥入瀬渓流この妖精さまとは、三乱のながれ(さみだれのながれ)に行く途中で出会いました。シダの葉が手足です。よーく見ないと気づかずに通り過ぎるでしょう。カメレオンのように苔むした木の根元と同化しています。足の間には...続きを読む
日時: 2010-10-08 20:44:13
-
- 福井県小浜湾蘇洞門(そとも)めぐり [ 熊太郎の旅と読書感想文 ]
-
福井県小浜湾蘇洞門(そとも)めぐり「そとも」というのは、そとの海ということです。出港です。岩だらけ。ときに人の顔に見えるときもある。海は濃厚で深い碧色(みどりいろ)そしてブルー船はひと休みしている。...続きを読む
日時: 2011-10-13 19:36:10
-
- 名古屋 大須商店街 [ 熊太郎の旅と映画と読書感想文 ]
-
名古屋 大須商店街来月九州から親戚が来るので観光案内の下見に行ってきました。大須商店街は注目されているのですが、アーケード街を歩くだけでは疲れます。何か目的の店があって、次に散策という意識をもったほうがいいです。今回の分...続きを読む
日時: 2012-11-25 23:29:59
-
- 青森県八甲田、酸ヶ湯温泉(すがゆおんせん) [ 熊太郎の旅と読書感想文 ]
-
青森県八甲田、酸ヶ湯温泉(すがゆおんせん)八甲田ロープウェイ駅から車で5分ぐらいでした。近づくと温泉独特の硫黄のにおいがただよってきました。古風な建物です。いい雰囲気です。通過地点のここで昼食をとりました。お蕎麦(そば)...続きを読む
日時: 2010-10-06 20:22:27
-
- 愛知県知多半島まちの駅 黄身がふたつの卵 [ 熊太郎の旅と読書感想文 ]
-
愛知県知多半島まちの駅 黄身がふたつの卵「食と健康の館」というところで買った大きな卵を帰宅して割ったら黄身がふたつ出てきました。先日テレビで、黄身がふたつある卵を紹介していました。タイムリーな出来事でした。お値段は黄身が...続きを読む
日時: 2011-06-10 19:09:17
-
- 岩手県 小岩井農場 [ 熊太郎の旅と読書感想文 ]
-
岩手県 小岩井農場カーナビにしたがっていくと、近道なのか、ラブホテルがいっぱいならんだ道を通過しました。帰りもラブホテル前を通過しました。とくにどうという感情もなかったのですが、有名観光地なのにこれでいいのかなあという変...続きを読む
日時: 2010-10-16 09:27:04
-
- 広島県宮島厳島神社 [ 熊太郎の旅と映画と読書感想文 ]
-
広島県宮島厳島神社4年前の10月に来ました。人生50年間生きてきた記念の旅行でした。前回は新幹線でしたが、今回は自家用車です。フェリー乗り場のそばにあるホテルをとりました。ホテルに到着したのは午後5時過ぎで、厳島神社の拝観時...続きを読む
日時: 2012-08-31 05:45:46
-
- 千葉県南房総 のこぎり山 [ 熊太郎の旅と映画と読書感想文 ]
-
千葉県南房総 のこぎり山一度目は千葉県穴川ICから館山自動車道を南へ下りました。二度目は翌日、木更津JCから東京湾アクアラインに入りました。途中、とくに初日、空の広さを実感しました。市原SA付近で、眼前に大空が広がり、「...続きを読む
日時: 2012-11-11 18:07:46
-
- 福井県 日本海 [ 熊太郎の旅と読書感想文 ]
-
福井県 日本海日本海を見たい。そう思ってから数週間後に訪れた福井県の小さな岬の突端、道路が尽きた行き止まりにあった港です。自宅から車を飛ばし、2時間半ほどで到着しました。とにかく美しい。海の色は宝石のように輝いていました...続きを読む
日時: 2010-04-28 20:21:41
-
- ついてない一日 藤とつつじ [ 熊太郎の旅と読書感想文 ]
-
ついてない一日 藤とつつじ20年ぐらい前に職場の旅行で訪れたとき藤がきれいだった場所だろうと思ってそこへ行きましたが場所が違っていました。場所の地名を覚えていません。ここは、平凡な藤でした。かなりがっかりしていたら、デジ...続きを読む
日時: 2010-05-09 17:58:14
(525件中 191~200件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 次のページ
プラグイン
▼フォトラバプラグイン (JavaScriptコード)下記のソースをコピーしてご使用ください。
-
▼フォトラバプラグイン1 フォトラバの画像を一つだけ表示します▼
-
▼フォトラバプラグイン2 フォトラバの画像を複数表示します▼
カスタムプラグインに貼り付けると「国内旅行」にトラバされた写真が表示されます。