トラックバック一覧
表示切替: 新着画像順 | 人気画像順 | 新着記事順 | 人気記事順
(525件中 361~370件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 次のページ
-
- あじさいが咲き始めました [ 熊太郎の旅と映画と読書感想文 ]
-
あじさいが咲き始めました。まだ、白い部分があります。...続きを読む
日時: 2018-05-31 06:27:27
-
- 台北 龍山寺 [ 熊太郎の旅と映画と読書感想文 ]
-
台北 龍山寺 下町のお寺ということで案内されました。台湾総統選挙投票日だったので、当選祈願のためにいつもよりもより混雑していたようです。お寺さんの運営資金は主に財産がある人たちからの寄付、そして日々の清掃をはじめとした運...続きを読む
日時: 2019-10-07 10:49:32
-
- 千葉市内で、お花の見学 [ 熊太郎の旅と映画と読書感想文 ]
-
千葉市内で、お花の見学ここ数年、年に1回か2回訪れていますが、いつ来てもお花がきれいで気持ちが落ち着きます。...続きを読む
日時: 2019-03-26 08:00:49
-
- 香りのいいお花 [ 熊太郎の旅と映画と読書感想文 ]
-
香りのいいお花名前は知りません。散歩の途中、みかけて撮影しました。...続きを読む
日時: 2018-05-17 10:06:18
-
- 水仙が咲きほころんでいます [ 熊太郎の旅と映画と読書感想文 ]
-
水仙が咲きほころんでいます朝の散歩道、写真は苦手なので上手には撮れませんが、群生して、きれいに咲いています。...続きを読む
日時: 2019-03-29 06:28:24
-
- 5月の名古屋港 [ 熊太郎の旅と映画と読書感想文 ]
-
5月の名古屋港名港水族館との間にかかる橋の上から撮影しました。奥に見えるのが、トリトン(名港大橋)帆船を模した建物で「ポートタワー」風薫るさわやかな一日でした。...続きを読む
日時: 2018-05-07 11:33:56
-
- 北京 [ 熊太郎の旅と映画と読書感想文 ]
-
北京 凶犯(きょうはん) 張平(ジャン・ピン)著 荒川啓子訳 写真は北京の天安門です。昨年9月に北京を訪れてみて、中国の人たちは、とても頑張っていることが伝わってきました。街中に人や車があふれて活力に満ちていました。 さ...続きを読む
日時: 2019-09-26 09:37:21
-
- 千葉県 マザー牧場 [ 熊太郎の旅と映画と読書感想文 ]
-
千葉県 マザー牧場こぶたのレーススタートダッシュがすばらしいが、途中で、砂のなかに餌の匂いでもしみこませてあるのか、みな立ち止まってします。ゴール手前でストップして、後方から大集団に抜かれるこぶたもいて、なかなかおもしろ...続きを読む
日時: 2019-10-07 10:53:17
-
- 東京 巣鴨地蔵通商店街 [ 熊太郎の旅と映画と読書感想文 ]
-
東京 巣鴨地蔵通商店街このマスコットキャラクターがあちこちにありました。ときおりテレビで、おばあちゃんの原宿と紹介される通りです。たしかにおばあちゃんは多かった。訪れる前、巣鴨というところは、東京の品川に西あたりにあると...続きを読む
日時: 2019-10-07 17:15:29
-
- 門 [ 熊太郎の旅と映画と読書感想文 ]
-
門 夏目漱石 新潮文庫 中国北京故宮(こきゅう)にてガイドさんが説明してくれたのですが、写真は映画ラストエンペラーの主人公清朝皇帝溥儀(ふぎ)がこどもの頃遊んだ場所だそうです。塀の中で暮らす同世代の友だちもいないさびしい...続きを読む
日時: 2019-09-26 09:36:54
(525件中 361~370件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 次のページ
プラグイン
▼フォトラバプラグイン (JavaScriptコード)下記のソースをコピーしてご使用ください。
-
▼フォトラバプラグイン1 フォトラバの画像を一つだけ表示します▼
-
▼フォトラバプラグイン2 フォトラバの画像を複数表示します▼
カスタムプラグインに貼り付けると「国内旅行」にトラバされた写真が表示されます。