トラックバック一覧
表示切替: 新着画像順 | 人気画像順 | 新着記事順 | 人気記事順
(525件中 241~250件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 次のページ
-
- 年末 名古屋港水族館 [ 熊太郎の旅と映画と読書感想文 ]
-
年末 名古屋港水族館東山動物園は鳥インフルエンザの影響で閉園中です。ということで、名古屋港水族館までドライブしました。ジェティというところです。南極観測船ふじイルカショーが始まる1時間ぐらい前のイルカプール。30代の頃、...続きを読む
日時: 2016-12-29 18:14:18
-
- 若葉に包まれた名古屋城天守閣 [ 熊太郎の旅と映画と読書感想文 ]
-
若葉に包まれた名古屋城天守閣1年に1回ぐらいしか来ないけれど、用事ができたので、立ち寄りましたお屋根のシャチはキンキンに輝いてました再建中の本丸御殿の内部とあと、ぐるりと歩いて、能楽堂の展示も見てきました中国人観光客が増...続きを読む
日時: 2015-06-13 02:55:14
-
- シドニー湾ハーバーブリッジ [ 熊太郎の旅と映画と読書感想文 ]
-
シドニー湾にかかるハーバー・ブリッジ 路線バスでハーバー・ブリッジに行くことにしました。15分ぐらい遅れてくるだろうと予想していましたが、結局40分遅れてきました。その間バス停で、ぼーっと広い道路を行き交うたくさんの車を...続きを読む
日時: 2012-09-24 22:13:30
-
- 花と仏さま [ 熊太郎の旅と読書感想文 ]
-
花と仏さま(愛知県知多半島のとあるお寺さんにて)今年も梅が咲いた。40代の頃、夢中で寺社巡りをしていた。今は、日帰り温泉を探している。50代になっても悩みはある。だけど、忘れることができるようになった。いや、忘れてしまう。...続きを読む
日時: 2011-03-04 22:50:45
-
- ケアンズ旅行記 [ 熊太郎の旅と映画と読書感想文 ]
-
ケアンズ旅行記 銀色夏生(ぎんいろなつを) 角川文庫 本屋さんでこの方の文庫を大量に見かけます。男性なのか女性なのか名前の読み方もそれから職業もわかりませんでした。最近、作者は女性で、宮崎県居住、詩人、メディアに顔を出す...続きを読む
日時: 2012-09-24 22:12:21
-
- 愛知県 篠島(しのじま) [ 熊太郎の旅と読書感想文 ]
-
愛知県 篠島(しのじま)知多半島の先端にある師崎港(もろざきこう)から高速船で10分です。海水浴場の砂浜を横目に加藤清正公が置いていったという名古屋城築城のための石(枕石)を見るべく山を登り始めました。学校の金網に「枕石ま...続きを読む
日時: 2011-04-25 00:00:33
-
- 広島県竹原市 [ 熊太郎の旅と映画と読書感想文 ]
-
広島県竹原市車に同乗していた家族が、竹原市に行きたいと言い出し、足を伸ばしてみました。どうもアニメがらみのようです。見学のための駐車場は道の駅を利用しました。河内インターチェンジを下りてしばらくは山道が続きます。日本民話...続きを読む
日時: 2012-09-01 17:43:42
-
- 愛知県稲沢市 国府宮神社(こうのみや) [ 熊太郎の旅と映画と読書感想文 ]
-
愛知県稲沢市 国府宮神社(こうのみや)冬場にある「はだか祭り」で有名な神社です。初めて来ました。絵馬がいっぱいぶらさがっていました。境内では修復中の建物工事中でしたが、既存建物の屋根は、年季が入っていてきれいでした。境内...続きを読む
日時: 2013-08-18 19:19:14
-
- 滋賀県琵琶湖竹生島(ちくぶしま)と彦根城 [ 熊太郎の旅と映画と読書感想文 ]
-
滋賀県琵琶湖竹生島(ちくぶしま)と彦根城愛知県の自宅から車で1時間20分ぐらいで彦根港に到着しました。観光船乗り場は閑散としていて駐車場は余裕で停められます。客層は年配者で、船の中で流れる歌謡曲は昭和30年代から40年代...続きを読む
日時: 2012-05-27 17:56:51
-
- 光る海 [ 熊太郎の旅と映画と読書感想文 ]
-
光る海休日出勤の代休を利用して「偉大なる、しゅららぼん」万城目学(まきめまなぶ)著の舞台になった琵琶湖に浮かぶ竹生島(ちくぶしま)へ行く予定でしたがこの日の滋賀県彦根地方は雪の予報であきらめました。かみさんの提案で知多半...続きを読む
日時: 2012-03-17 22:47:15
(525件中 241~250件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 次のページ
プラグイン
▼フォトラバプラグイン (JavaScriptコード)下記のソースをコピーしてご使用ください。
-
▼フォトラバプラグイン1 フォトラバの画像を一つだけ表示します▼
-
▼フォトラバプラグイン2 フォトラバの画像を複数表示します▼
カスタムプラグインに貼り付けると「国内旅行」にトラバされた写真が表示されます。