トラックバック一覧
表示切替: 新着画像順 | 人気画像順 | 新着記事順 | 人気記事順
(525件中 211~220件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 次のページ
-
- 名古屋市 テレビ塔の夜景 [ 熊太郎の旅と映画と読書感想文 ]
-
名古屋市 テレビ塔の夜景ひさしぶりにテレビ塔へ来ました。栄、オアシス21を見学したあと展望台へ行きました。久屋大通公園は電飾がきらめき青いホタルがとびかっているようでした。南方向からテレビ塔へ伸びてくる緑色はレーザー光線...続きを読む
日時: 2012-12-24 06:57:51
-
- まんぷく横浜 元町・中華街 メディアファクトリー [ 熊太郎の旅と映画と読書感想文 ]
-
まんぷく横浜 元町・中華街 メディアファクトリー(今日は10月4日日曜日です。) 来月、所用で、横浜中華街へ行きます。 お店がたくさんあるので、お店選びの参考にするために読みました。 おいしいお店をマンガで案内する内容で...続きを読む
日時: 2015-11-14 10:04:54
-
- 愛知県 伊良湖岬 [ 熊太郎の旅と読書感想文 ]
-
愛知県 伊良湖岬(いらごみさき)ブルーといっても、いろいろな色と輝きをもつブルー。どちらかといえばグリーンの海です。森昌子のひゅるりー、ひゅるりららーは、越冬つばめだったっけ。お酒はぬるめのかんがいいーは、八代亜紀だった...続きを読む
日時: 2011-04-30 06:48:14
-
- 愛知県 一宮タワーとまんだらでら(藤の名所) [ 熊太郎の旅と映画と読書感想文 ]
-
愛知県 一宮タワーとまんだらでら(藤の名所)同県江南市で用事を済ませたあと訪れてみました。138タワー(一宮市だからいちのみやタワー、高さ138m)は、高速道路から横目で見たり、飛行機から見下ろしたりしたことはありますが...続きを読む
日時: 2013-08-13 19:55:01
-
- 男はつらいよ 幸福の青い鳥 第37作 昭和61年 [ 熊太郎の旅と映画と読書感想文 ]
-
男はつらいよ 幸福の青い鳥 第37作 昭和61年 福岡県飯塚市 中学生の頃、一時的に福岡県筑豊地区で暮らしていたことがあります。当時の正月に母方祖父に誘われて飯塚市内にある嘉穂劇場(かほげきじょう)で旅役者による演劇を鑑...続きを読む
日時: 2015-10-12 14:03:06
-
- 仙丈ケ岳 [ Ack1 in the hou ]
-
昨日祖父のお見舞いに行った伊那中央病院は、非常に眺めの良い所に建てられている。祖父が入院していたのは西側の病室で、大きな窓から伊那IC方面を一望できる。そして反対の東側からは、南アルプスの山々を見ることができる。特に綺麗に...続きを読む
日時: 2010-01-27 22:14:09
-
- 琵琶湖からの帰路 [ 熊太郎の旅と読書感想文 ]
-
琵琶湖からの帰路京都への旅はタイムトラベルです。車を運転しながら、市内では人力車を追い抜きました。比叡山を下っていたときには、上(のぼ)って来る大型のトラクターとすれ違いました。農業地帯が広がっています。旅は未知との出会...続きを読む
日時: 2010-09-02 21:29:42
-
- 名古屋市科学館 プラネタリウム [ 熊太郎の旅と映画と読書感想文 ]
-
名古屋市科学館 プラネタリウム傘をさして歩いていた雨がやんだので、傘をとじてふりかえったらこの光景が目にとびこんできてびっくりしたおだんご たべたいなあおなかがすいた...続きを読む
日時: 2013-02-17 22:18:43
-
- 転校生 映画 [ 熊太郎の旅と映画と読書感想文 ]
-
転校生 映画 DVD 近いうちに広島県尾道市へ行きます。知人にそのことを話したら、尾道を舞台にした映画を観てから行くといいと勧められました。劇中の景色を現地で見つけると感激するそうです。 邦画「転校生」は、映画館で観ました...続きを読む
日時: 2012-08-22 21:52:10
-
- 花びらが散り始めた桜並木 [ 熊太郎の旅と映画と読書感想文 ]
-
花びらが散り始めた桜並木前回ここでこの風景を見たのは、2010年4月4日でしたひたすら働いてきて、5年間、桜の時期に、ここくることができませんでしたご同様の方も多いことでしょう4月の転勤で、ようやく激務のポストから解放さ...続きを読む
日時: 2015-04-05 14:28:22
(525件中 211~220件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 次のページ
プラグイン
▼フォトラバプラグイン (JavaScriptコード)下記のソースをコピーしてご使用ください。
-
▼フォトラバプラグイン1 フォトラバの画像を一つだけ表示します▼
-
▼フォトラバプラグイン2 フォトラバの画像を複数表示します▼
カスタムプラグインに貼り付けると「国内旅行」にトラバされた写真が表示されます。